プリント写真の飾り方

マスキングテープと部屋の壁を利用して
プリント写真の飾り方には色々なアイデアとテクニックがあります。まず1つめの方法ですが、部屋の壁とマスキングテープを利用した方法があります。ピンだと壁に穴を開けなければいけません。マスキングテープだと張り付けるだけですし、最近は色とりどりの可愛いデザインのテープが販売されているので、プリント写真の上から貼るだけでも非常に見栄えが良くなるのです。
モノクロで印刷したシックなプリント写真は、レトロな柄のマスキングテープで四方を留めてみましょう。良い意味で昭和感が演出でき、お部屋のアクセントにもなります。カラフルなフルカラー印刷の写真は、留めるテープも色彩豊かにした方がオススメです。フォトフレームのように、写真を縁取るように、マスキングテープで壁に貼り付ければ簡単にお部屋の一角が、写真館のような雰囲気になります。
額縁やワイヤーネットを活用した展示アイデアも
2つめのプリント写真の展示アイデアですが、比較的大きいサイズの物なら額縁に入れるのがオススメです。様々なサイズの額縁があり、思い出の一枚や素晴らしい一枚については、豪華絢爛な雰囲気があるフレームに入れて、壁に飾ったり、あえて床や机の上に額縁のまま展示するのが面白いでしょう。複数のプリント写真をリビングに展示する際は、同じサイズの額縁だけではなく、あえてランダムなサイズにすると、よりおしゃれな雰囲気が出ます。 3つめのアイデアですが、ワイヤーネットを利用する方法です。雑貨店や100円ショップで販売されているものを購入し、お部屋の一角に設置します。そしてワイヤーの部分にプリント写真を、クリップや洗濯バサミなどで留めます。無骨でラフな印象になり、書斎などのデスクでプリント写真を飾るのに最適なテクニックです。
© Copyright Custom Photo Book Maker. All Rights Reserved.